”メンズファッションの色の組み合わせ” が分からなくて困ったことはないでしょうか?
気に入った色の服を買ったけど、その服に組み合わせる洋服の色が分からない、といった場合などです。
例えば、トップスとボトムスの色の組み合わせ方などです。
もちろん、カラーコディネーターなどのように専門的に色の勉強をされていれば、知識も豊富ですのでカラーコーディネイトできると思いますが、、そういった専門的な知識を身につけなくても ”メンズファッションの色の組み合わせ” を探すことができます。
このページでは、気軽に ”メンズファッションの色の組み合わせ” を見つける7つの方法をご紹介します。
目次
1)自然の景色を参考にする
自然の景色には参考になる色の配色があります。
例えば、紅葉の季節になると、美しい自然の景色を眺めに郊外や観光地に出かけることがあると思います。
モミジ(紅葉)やカエデ(楓)、イチョウ(銀杏)などの黄色やオレンジ、赤、黄緑、緑 などから色の組み合わせを連想することが出来ます。
例えば、緑色のジャケットにインナーを赤やオレンジなどのネクタイにするなどです。
ネクタイに限らず、セーターやシャツに置き換えてコーディネイトすることも出来ます。
2)身近なアイテムを参考にする
1.商品のボトルなど(例1)
世の中には色が溢れています。
身近にあるアイテムから色の配色(組み合わせ)を参考にすることが出来ます。
商品のボトルなど、商品化されているアイテムには、商品企画の段階からカラーリストが関わっています。
商品にどの色を選定するかによって売り上げを左右する重要な要素であったりします。
商品に対するイメージなど戦略的に色のプロであるカラーリストが手掛けているわけですが、そんなに肩ぐるしく考えなくても、その商品やアイテムが ”きれいな色の配色だな ”と思ったら、単純にそれを参考にするという方法です。
例えば、サプリのボトルなどです。
このサプリのボトルに使用されている配色が好きであれば、その色を参考にしてコーディネイトが出来ます。
このサプリのボトルに使用されているカラーはおおよそ4種類です。
ここからコーディネイトを考えてみますと、ネイビーのアウター(コートやジャケット)に明るめの紫色や渋めの色のグリーンを想像することが出来ます。
2.商品のボトルなど(例2)
こちらの容器にも色々なカラーを見つけることが出来ます。
この配色から想像できるコーディネイトは、例えば、ベージュのスーツやジャケットに明るめのピンクのストライプシャツ、ゴールドのネクタイなどです。
あくまでも一つの例ですので、ゴールドのネクタイでなくても大丈夫です^^
3)「メンズファッション雑誌」や「ファッションブランド」のパンフレットなどを参考にする
「メンズファッション雑誌」や「ファッションブランド」も色々ありますが、自分が好きな洋服を扱っている「メンズファッション雑誌」や「ファッションブランド」
4)「インテリア雑誌やパンフレット」を参考にする
「ファッション雑誌」や「パンフレット」の場合とほとんど似ていますが、「インテリア関連の雑誌やパンフレット」も参考にできます。
5)アイテムに使われている色を参考にする
1.柄物のジャケットやスラックスに使われている色を参考にする
上の画像は、スラックスの生地です。
このスラックスに使われている色の配色を参考にしてコーディネイトすることが出来ます。
例えば、インナーのセーターには赤色
ジャケットやブレザーを、ネイビーにする
インナーのシャツはイエローのストライプシャツ
などです。
2.ネクタイに使われている色を参考にする
色々なカラーが配色されているネクタイの場合ですと、その配色に使用されているカラーは、そのネクタイを構成しているカラーなので自然と馴染みます。
上の小紋柄のネクタイに配色されているカラーは次の通りです。
この配色から想像できるコーディネイトは、
例えば、ネイビーのスーツやジャケットに明るい水色のストライプのシャツなどです。
その他にも、明るめの茶色のスーツやジャケットにもこのネクタイは合います。
6)デザイナーのコレクションから参考にする
好きなブランドやデザイナーがある場合は、そのブランドやデザイナーのコレクションを参考にするといいと思います。
元々好きなブランドやデザイナーの提案するコレクションなので受け入れやすいと思います。
トラディショナルなブランドやクラシコスタイルなどの場合は、伝統的でクラッシックなスタイルですのでそれほど極端な変化は少ないと思いますが、トレンドを意識したブランドやデザイナーのコレクションは毎年変化がありますので刺激的だと思います。
洋服のデザインに注目しがちですが、カラーリングも参考になると思います。
7)メンズファッションレンタルサービスを利用する
色々な方法をお伝えしてきましたが、
”自分で考えるのは面倒”
”自分で考えたカラーコーディネイトやファッションアイテムのコーディネイトに自信がない”
という方には、有料になりますが、「UWear(旧名称 leeap)」というサブスクレンタルサービスがあります。
メンズファッションレンタルサービスを利用すると、 ”メンズファッションの色の組み合わせ方”に悩まなくなります。
また、メンズファッション全般のサービスをしていますので、洋服の色の組み合わせ以外にも、専任のスタイリストから洋服のアイテムやコーディネイトのサポートを受けることが出来ます。
また、スタイリストに洋服の好みやどんな時に着る服なのか、
他の人にどんな印象を与えたいかなどを相談することができます。
例えば、休日にお出かけするときのカジュアルなスタイル
畏まった仕事着ではなく、オフィスカジュアルなスタイル
などです。
この「UWear(旧名称 leeap)」というサービスは、
「20~40代男性」
「洋服を選ぶのが苦手な方」
「洋服を自分で選ぶ・買うのが面倒な方」
「営業や仕事での洋服に困っている方」
「婚活やお見合いのファッションに困っている方」
に向いているサービスです。
以前に「UWear(旧名称 leeap)」の評判・口コミについて調べたことがありますので、こちらも参考にしてみてください。